top of page
検索

コンクール入賞への道講座を開催しました!

  • 執筆者の写真: shigenjunkannougyo
    shigenjunkannougyo
  • 2023年6月14日
  • 読了時間: 1分

昨日6月13日、日頃から大変お世話になっております米・食味鑑定士協会様のご協力を得て「米・食味分析鑑定コンクール」で優秀な成績を修めるための勉強会を開催いたしました。

当日は、米・食味鑑定士協会の鈴木会長ははじめ、コンクールで5度金賞を受賞された滋賀県竜王町の若井農園・若井康徳様にご講義いただきました。

鈴木会長におかれましては、協会の発足から今の時代に沿ったグローバルで革新的な取り組みをご紹介いただき、生産者が今後目指すべき輝かしい希望を照らしてくださる素晴らしいお話でした。

若井様は、生産者という枠を超えた少し破天荒とも思える自由な発想で、難しくハードルが高いと言われるオーガニック栽培を心から楽しんでおられるということがひしひしと伝わってきました。

聴講された農家様たちもお二人のお話には大変感銘を受け、我々もコンクールに参加できるようより一層安全で美味しいお米づくりに精進しますといううれしいお声が寄せられています。

これからも精力的に活動されている方々をお招きし、楽しく学べる場を企画していきたいと思います。



最新記事

すべて表示
近江八幡にて親睦会を開催しました!

去る2月26日、昨年末のコンクールで入賞されたM’sファームの森田さんとやぶやの薮屋さんのお祝いを兼ねた親睦会を、滋賀県近江八幡にて開催しました。 親睦会には、お米の生産者をはじめ、トマト生産者や畜産業界の方々、種子メーカーの方々など、多くの方にご参加いただきました。また、...

 
 

Comments


Commenting has been turned off.

お問い合わせ

有機酵素農業や酵素のメグミについてはお気軽にお問い合わせください

©2023 一般社団法人 資源循環型農業推進協会

bottom of page